創刊70年を迎える『朝雲』は自衛隊の活動、安全保障問題全般を伝える
安保・防衛問題の専門紙です
防衛関連ニュース更新情報
- 自民党安保調査会 岸防衛相に提言(2022年5月20日更新)
- 北朝鮮 弾道ミサイル3発 7日のSLBMは「変則軌道」(2022年5月20日更新)
- 「AⅠ・データ分析官」に山下俊恵氏を採用(2022年5月20日更新)
- 新井1佐が陸幕長に帰国報告 国連でPKO方針策定などに従事(2022年5月20日更新)
- 海、空自が捜索継続 知床沖・観光船の沈没事故災派(2022年5月20日更新)
- 岸田首相 タイと「防衛装備品」協定 アジア、欧州6カ国歴訪(2022年5月19日更新)
- 中国空母で発着艦200回 空自戦闘機がスクランブル(2022年5月19日更新)
- 新井1佐が陸幕長に帰国報告 国連でPKO方針策定などに従事(2022年5月19日更新)
- 15旅団 緊急患者空輸1万件(2022年5月19日更新)
- 中方「デザート甲子園」を初開催(2022年5月18日更新)
- 沖縄本島と宮古島間を中国艦が通過(2022年5月18日更新)
- 東南アジア3カ国 伊英へ政専機運航(2022年5月18日更新)
- 事態対処訓練に40人 応急危険度判定の講義も 東北局(2022年5月18日更新)
- 近畿中部局 オンラインセミナー実施 「南海トラフ地震」がテーマ(2022年5月18日更新)
- 海自が創設70周年記念式典(2022年5月17日更新)
- 6空団整補群本部、「副大臣賞」を受賞 働き方改革推進コンテスト(2022年5月17日更新)
- 令和4年度募集始まる 佐賀地本 支援団体招き出陣式(2022年5月17日更新)
- 東北防衛局の補助事業「水産物加工施設」が完成(2022年5月17日更新)
- 「陸修会」が設立記念式典(2022年5月17日更新)
- 陸自幹候校で入校式 682人が決意新たに(2022年5月17日更新)
- 海自、米「リンカーン」空母打撃群と共同訓練(2022年5月16日更新)
- IMED21部隊が帰国 「将来につながる有意義な訓練」(2022年5月16日更新)
- FFM1番艦 「もがみ」就役(2022年5月16日更新)
- 日比陸軍種トップが会談 吉田陸幕長とブラウナー司令官(2022年5月16日更新)
- 第38回危険業務従事者叙勲 元自衛官945人が受章(2022年5月16日更新)
- 入間基地お土産品の販売好調(2022年5月16日更新)
- 空幕長 体力練成優秀部隊を表彰(2022年5月16日更新)
- 日独首相が会談 「2プラス2」早期開催で一致(2022年5月13日更新)
- 北朝鮮 弾道ミサイル相次ぎ発射(2022年5月13日更新)
- 令和4年春の叙勲 防衛省関係者108人が受章(2022年5月13日更新)
- 空幕長が米国出張 宇宙シンポなどに参加(2022年5月13日更新)
- 「せとぎり」が海保と共同訓練 要救助者輸送で(2022年5月13日更新)
- 中国艦が領海侵入 口永良部島沖西側(2022年5月13日更新)
- 日米防衛相「抑止力」強化を推進 無人機開発で協力へ(2022年5月12日更新)
- 空自C2が物資輸送開始 ウクライナ支援(2022年5月12日更新)
- 統幕長、印など訪問(2022年5月12日更新)
- 陸自戦闘糧食、ウクライナへ(2022年5月12日更新)
- 防大の魅力、後輩に 吉田学生 新潟(2022年5月12日更新)
- 「いずしま」が2人収容 北海道知床沖沈没事故災派(2022年5月12日更新)
- 急患輸送で地域に貢献 213飛行隊が廃止 館山(2022年5月11日更新)
- 首都防衛担任1師団に 「1偵察戦闘大隊」が発足 朝霞(2022年5月11日更新)
- 14情報隊を新編 無人偵察機班と情報処理班 善通寺(2022年5月11日更新)
- 「12高射特科隊」に改編 12旅団唯一の対空戦闘部隊 相馬原(2022年5月11日更新)
- 4普連 対戦車小隊を編成(2022年5月11日更新)
- 那覇 15施中が「15施設隊」に(2022年5月11日更新)
- 「たいげい」横須賀に配備(2022年5月10日更新)
- 岸防衛相 イラン国防軍需相と会談(2022年5月10日更新)
- 札幌病院准看護学院で入校式 第47期初級陸曹特技課程(2022年5月10日更新)
- 露艦艇など6隻 長崎県沖で確認(2022年5月10日更新)
- 三沢基地日米下士官が交流(2022年5月10日更新)
- 空自連合准曹会 東京マラソンを支援(2022年5月10日更新)
- 「第3即応機動連隊」が誕生 名寄(2022年5月9日更新)
- 2022年度防衛費重要施策を見る <7> 研究開発(2022年5月9日更新)
- 防衛当局間協議 シンガポールと(2022年5月9日更新)
- 中国情報収集艦2隻の行動確認(2022年5月9日更新)
- 防研セミナー 時代を読み解く 4 (2022年5月9日更新)
- 自衛隊OB活躍のモデルケース示す 池添孝史元1佐(2022年5月9日更新)
- 熊本地本、西方音がイベントを支援(2022年5月9日更新)