創刊70年を越える『朝雲』は自衛隊の活動、安全保障問題全般を伝える
安保・防衛問題の専門紙です
防衛関連ニュース
海賊対処50次隊が日米共同訓練南シナ海で(2025年2月9日~10日)
2025年2月28日更新
訓練に参加する米駆逐艦「デューイ」(右)と護衛艦「あさひ」(2月10日)=米軍提供
ソマリア沖・アデン湾での海賊対処活動のため、現地へ向かっている水上部隊50次隊の護衛艦「あさひ」(指揮官兼艦長・高城正太2佐以下、約200人)は2月9、10の両日、南シナ海で日米共同訓練を実施した。
米海軍から駆逐艦「デューイ」が参加。日米の艦艇は対水上戦や通信訓練など各種戦術訓練を行い、戦術技量と相互運用性の向上を図った。、日米空軍種間での取り組みや今後の連携強化について意見を交わし、両空軍種間のさらなる関係強化を図った。