創刊70年を越える『朝雲』は自衛隊の活動、安全保障問題全般を伝える
安保・防衛問題の専門紙です

防衛関連ニュース

海賊対処水上部隊「むらさめ」、「あさひ」 多国間共同訓練に参加(2025年2月7日~11日)

2025年3月18日更新


インドネシアの国際観艦式に参加し、甲板に整列する護衛艦「あさひ」乗員(2月16日)=海自提供

 パキスタン海軍による多国間共同訓練「AMAN(アマン)25」が2月7~11日、カラチとアラビア海北部で行われ、海自の海賊対処水上部隊第49次隊の護衛艦「むらさめ」(指揮官・艦長=早川正紘2佐)が参加した。

 この訓練はテロや海賊などの犯罪を阻止し海洋の安全保障に寄与することが目的で、2007年から隔年で開催。今回はインド太平洋地域の約60カ国が参加し、過去最大規模となった。

 訓練は停泊フェーズと洋上フェーズに分かれ、洋上フェーズでは対空戦など各種戦術訓練や国際観艦式を実施。「むらさめ」は訓練を通じて戦術技量の向上を図り、各国海軍との信頼関係を強化させた。

         ◇

 一方、・・・

続きを読む

最新ニュースLATEST NEWS