創刊70年を越える『朝雲』は自衛隊の活動、安全保障問題全般を伝える
安保・防衛問題の専門紙です
防衛関連ニュース
海自潜水艦 「らいげい」のロゴ決定 隊員の勇敢さ表現(2025年1月)
2025年1月10日更新
海自潜水艦 「らいげい」のロゴ
海自が2025年3月に就役を予定している潜水艦「らいげい」(「たいげい」型4番艦)のロゴマークが決定した=写真。応募総数332件の中から「らいげい」ぎ装員が選考した結果、兵庫県の飲食店店員で岡本梓さん(35)の考案したデザインが採用された。
デザインは、荒波に向かう大きな鯨と雷をイメージした金色の空、松の枝は雷の稲光のようにも見えるように、力強さを表現。松には「勇敢」「不老長寿」の縁起言葉があり、長寿の鯨、勇敢な隊員が乗る潜水艦にぴったりだと思ったという。
岡本さんは、「葛飾北斎の富嶽三十六景神奈川沖浪裏をモチーフに、和を感じられて、長く愛されるロゴにしたいと思い制作した。自衛隊に入隊したい方や、自衛隊を応援してくださる方、知ってくださる方が増えるきっかけになればうれしい」とコメントを寄せた。
ロゴマークは今後、部隊の識別帽や各種グッズのデザインとして使用される予定だ。