創刊70年を越える『朝雲』は自衛隊の活動、安全保障問題全般を伝える
安保・防衛問題の専門紙です

防衛関連ニュース

南シナ海で日米豪比が海上協同活動 統幕長「連携を強化」(2025年2月7日)

2025年2月19日更新


第6回MCA事前会議で記念撮影に臨む4カ国の関係者。前列中央左は在フィリピン防衛駐在官の川畑範幸2海佐(2月3日、比スービック港に入港した豪駆逐艦「ホバート」艦上)=豪軍撮影・統幕提供

 吉田統幕長は2月7日の記者会見で、自衛隊が5日、南シナ海で日米豪比4カ国による海上協同活動(MCA=MaritimeCooperativeActivity)として、米海軍、豪海空軍、比海軍と共同訓練を実施したと発表した。

 参加したのは、海自護衛艦「あきづき」とSH60K艦載ヘリ、米海軍のミサイル駆逐艦「ベンフォールド」とP8A哨戒機、豪海軍の駆逐艦「ホバート」、豪空軍のP8A哨戒機、比海軍のフリゲート艦「ホセ・リサール」で、南シナ海で対潜戦訓練など各種戦術訓練を行った。

 海上協同活動は、・・・

続きを読む

最新ニュースLATEST NEWS