創刊70年を越える『朝雲』は自衛隊の活動、安全保障問題全般を伝える
安保・防衛問題の専門紙です

防衛関連ニュース

統幕 中露軍機に緊急発進 沖縄周辺と日本海で(2024年10月下旬~11月上旬)

2024年11月14日更新


中国軍H6爆撃機

 統幕は、10月下旬から11月上旬にかけて中国軍機とロシア軍機が相次いで我が国周辺に飛来したため、空自の戦闘機が緊急発進して対応したと発表した。領空侵犯はなかった。

 中国軍機については南西空の戦闘機が撮影した機体の写真と航跡図を公表。ロシア軍機については中空などの戦闘機が対応すると共に、航跡図を公表した。

 10月20日は中国軍のY9情報収集機とH6爆撃機=写真=各1機が東シナ海方面から沖縄本島と宮古島の間を抜けて石垣島南方の太平洋まで進出後、円を描くように旋回。その後、再び往路と同じルートで大陸方面に戻った。

 10月28日には中国軍のY9情報収集機、Y9哨戒機、BZK005偵察型無人機の各1機が東シナ海方面から沖縄本島と宮古島の間を抜けて沖縄本島南方の太平洋に進出。このうちY9哨戒機は、沖縄本島と大東諸島との間の海空域で長時間活動した。3機はその後、・・・

 

続きを読む

最新ニュースLATEST NEWS