創刊70年を越える『朝雲』は自衛隊の活動、安全保障問題全般を伝える
安保・防衛問題の専門紙です

防衛関連ニュース

中国空母「山東」が発着艦70回 複数艦艇と太平洋を航行(2025年4月1日~2日)

2025年4月22日更新


中国海軍の空母「山東」(艦番号17)

 海自は4月1日から2日にかけて、中国海軍の空母「山東」(艦番号17)が複数の艦艇と共に太平洋上を航行し、艦載戦闘機とヘリの発着艦を約70回行ったことを確認した。

 「山東」は1日午後8時ごろ、「レンハイ」級ミサイル駆逐艦(106「延安」)、「ルーヤンⅢ」級ミサイル駆逐艦(165「湛江」)、「ジャンカイⅡ」級フリゲート(571「運城」)、「フユ」級高速戦闘支援艦など計6隻で艦隊を組み、与那国島(沖縄県)の南約360キロの海域を航行。

 翌2日の午後8時ごろには、同島の南約330キロの海域に移動した。この間に「山東」の艦載戦闘機が約40回、艦載ヘリが約30回発着艦を行った。

 海自の護衛艦「おおなみ」(6護隊=横須賀)が警戒監視に当たった。

続きを読む

最新ニュースLATEST NEWS