『朝雲』は自衛隊の活動、安全保障問題全般を伝える安保・防衛問題の専門紙です。

TOPめざせ!体力強化メニュー >めざせ!体力強化


 めざせ!体力強化 <19>フットサル①

 全自サッカー・女子部門で採用され、また海自大会が実施されたフットサル。基礎体力の向上にも有効なフットサルの基礎技術を、今年4月の全自サッカーを制した下総航空基地サッカー部のスタッフに聞いた。今月号と来月号の2回にわたって伝える。(2015年9月17日付「自衛隊スポーツ」)

小さいタッチでより早くボールを回す 
ボールを持っていない選手の動き重要

(撮影協力・下総サッカー部=伊藤拓馬1士①・②、木村晋作士長③、木村洋助士長④)

 ◇弾まないボール
 フットサルはキーパーを含む5人制。コートはバスケットボールコートほど。ボールは4号球(少年用サッカーボール)とほぼ同じサイズで弾みにくい。

 基本的技術のうち、パスはインサイドパス、アウトサイドパス、浮き球の主に三つ方法がある。

 インサイドパスは、下総サッカー部部長の菊池幸也3尉によると、つま先よりではなく、足の延長線上のかかと寄りで蹴る=写真①。「当たる(蹴る)瞬間に力を入れる」ことがポイント。また右にパスを出す時は左足で、左に出す時は右足で蹴る。

 アウトサイドパスは、足の甲で蹴り出す=写真②。トラップして、またはドリブルなどで前進しながら、正面ではなく左右の選手に対し、パスを出す。

 また、浮き球はつま先をうまく使いボールの下から蹴り上げる=写真③。「相手の頭上などを越してパスを通します」と下総サッカー部主将の鈴木徹3曹。

 ◇早いボール回し
シュートにも用いられるヘディングは、「(パスを出す)次の方向に向きながら額に当てます」(菊池部長)。ポジションをうまく取り、狙った方向へ額で押し出す=写真④

 サッカーと違いコートが狭いため、小さいタッチでより早くボールを回す必要がある。

 空いたスペースを狙い、また自チームではそうしたスペースをつくらないようにする。「(攻守で)ボールを持っている選手以上に、ボールを持っていない選手の動きが重要になります」と菊池部長。

 互いに守ったり攻めたりする「陣取りゲーム」の性格を持つフットサル。次号でシュートの打ち方、ポジション、基本的な戦術などを伝える。

 

 

朝雲新聞社の本

自衛隊装備年鑑
2021-2022

アジアの
安全保障
2021-2022

防衛ハンドブック2021

『朝雲』縮刷版
2020


2021自衛隊手帳
わかる
平和安全法制

自衛隊総合戦力
ガイド

当ホームページに掲載の記事・写真・図表の無断転載を禁じます。すべての内容は著作権法によって保護されています。