創刊70年を越える『朝雲』は自衛隊の活動、安全保障問題全般を伝える
安保・防衛問題の専門紙です

防衛関連ニュース

米軍主催「パシフィック・パートナーシップ2025」 人道支援・災害救援 共に(2025年6月~年末)

2025年11月7日更新



パラオの救急隊員(手前右)らと共に患者を搬送する陸自隊員(同左)と海自隊員(右から2人目)(9月23日、パラオ国際空港)


カナダの隊員(右端)らと共に地元住民の歯科検診に当たる空自隊員(9月23日、パラオのコロール島)

PNGとパラオで活動

 米インド太平洋軍主催の多国籍人道支援・災害救援活動「パシフィック・パートナーシップ2025(PP25)」が今年も6月から年末にかけて、アジア太平洋諸国を巡回する形で行われている。

 このうち、防衛省・自衛隊は、7月28日から8月7日までパプアニューギニア(PNG)で、9月22日から10月2日までパラオで行われた活動にそれぞれ参加。

 両国では主に、▽医療・衛生活動▽施設の補修・整備▽文化交流▽「WPS」などのセミナーを通じた各国軍との交流――を行った。

 今回参加したのは、統幕をはじめ、陸上総隊、東北方面隊、・・・

続きを読む

最新ニュースLATEST NEWS