創刊70年を越える『朝雲』は自衛隊の活動、安全保障問題全般を伝える
安保・防衛問題の専門紙です

防衛関連ニュース

空自 F15、初のカナダ、欧州派遣(2025年9月14日~10月1日)

2025年9月25日更新


初のカナダ、欧州派遣となったF15戦闘機部隊。空中給油を行いながら大西洋横断の長旅に出る(航空自衛隊Xから)


空自創設以来初となるグースベイ空軍基地への寄航を果たし、F15戦闘機をバックにカナダ空軍と写真に納まる空自隊員たち(在カナダ日本大使館Xから)

 航空自衛隊は9月14日から、「Atlantic Eagles」と題してF15戦闘機部隊を北米(米・カナダ)と欧州(英・独)に派遣している。カナダと欧州への戦闘機派遣は空自創設以来、初めて。米アラスカ州、カナダを経由し大西洋を横断する異例の長距離飛行で、輸送機や空中給油機を含めた計8機が親善訪問する。派遣は10月1日までの約2週間で、各国空軍との部隊間交流を通じて相互理解を深め、防衛協力・交流を一層推進する狙いだ。(櫻井穂乃香)

北米経由で4カ国親善訪問

 近年、NATO加盟国は艦艇や戦闘機を定期的に日本周辺に派遣し、インド太平洋地域への関与を強化している。政府は2022年改定の国家安全保障戦略で、NATO諸国との安全保障協力強化を明記しており、今回の派遣はその具体化の一環で「準同盟」的な関係構築に向けた一歩と位置付けられる。

 先月28日に実施された日英防衛相会談で、・・・

続きを読む

最新ニュースLATEST NEWS