創刊70年を越える『朝雲』は自衛隊の活動、安全保障問題全般を伝える
安保・防衛問題の専門紙です
防衛関連ニュース
森下前陸幕長 豪に最後の出張(2025年7月11日~15日)
2025年8月28日更新
中SAM発射を担った8高射特科群の隊員らを激励する森下前陸幕長(手前右)=7月14日、豪クイーンズランド州のショールウォーターベイ演習場(陸自提供)
森下前陸上幕僚長は7月11日から15日まで、オーストラリアを訪れ、多国間共同訓練「タリスマン・セイバー25」を視察した。森下氏の海外出張はこれが最後となった。訓練の機会を利用し、参加した米豪比の陸軍種トップとの4者会談やドイツ陸軍総監との2者会談を実施。8月1日の離任直前でも、同盟・同志国間との陸軍種ネットワーク構築に向けた基盤づくりに尽力した。
多国間共同訓練 タリスマン・セイバーを視察
陸幕長として初めてタリスマン・セイバー演習に参加した森下氏は7月14日、陸上自衛隊の第8高射特科群(青野原)約70人の隊員による03式中距離地対空誘導弾(中SAM)の実弾発射を視察し、隊員を激励した。
陸自はほかにも、・・・