創刊70年を越える『朝雲』は自衛隊の活動、安全保障問題全般を伝える
安保・防衛問題の専門紙です

防衛関連ニュース

中国軍機が空自機に異常接近 東シナ海で30メートル(2025年7月10日)

2025年8月21日更新


空自のYS11EB情報収集機に異常接近してきた中国軍のJH7戦闘爆撃機(7月9日、東シナ海の公海上空で空自機撮影)=防衛省提供

 防衛省は7月10日、東シナ海の公海上空で警戒監視に当たっていた空自のYS11EB情報収集機(入間)に対し、中国軍のJH7戦闘爆撃機が2日連続で異常接近したと発表した。自衛隊機と隊員に被害はなかった。

 1回目は7月9日午前10時50分頃から約15分間、水平距離約30メートル、垂直距離約60メートルに接近。2回目は翌10日午前10時頃から約10分間、水平距離約60メートル、垂直距離約30メートルに接近した。

 中国軍機は6月にも太平洋上の公海上空で、空母「山東」から発艦したJ15戦闘機が海自のP3C哨戒機に水平距離約45メートルまで接近している。

 中谷防衛相は7月15日の会見で・・・

続きを読む

最新ニュースLATEST NEWS